園の沿革
昭和45年12月 | 保育園として認可を受ける。定員90名。 |
昭和49年4月 | 定員120名の認可を受ける。 |
平成2年12月 | 創立20周年記念行事 |
平成12年12月 | 創立30周年記念行事 |
平成22年12月 | 創立40周年記念行事 |
平成31年3月 | 新園舎落成式典記念 |
平成31年4月 | 定員増員変更 120名→130名 |
平成31年4月 | 放課後児童健全育成事業(滑石学童クラブひまわり)運営開始 |
令和4年4月 | 幼保連携型認定こども園として認可を受ける。 定員増員変更130名➡145名 |
園の概要
設置経営主体 | 社会福祉法人 長崎市社会福祉事業協会 | |
所在地 | 長崎市滑石5丁目2番31号 | |
電話番号 | 095-856-1575 | |
FAX | 095-856-1582 | |
info@nameshi-hoikuen.com | ||
設立 | 昭和45年12月1日 | |
定員 | 145名(2,3号認定130名 1号認定15名) | |
保育対象児 | 0歳児~就学前まで | |
開園時間 | 月曜~土曜の午前7時から午後7時まで | |
休園 | 日曜・祝日・年末・年始 | |
保育時間 | 標準時間(11時間) | 午前7時から午後6時まで |
短時間(8時間) | 午前8時30分から午後4時30分まで | |
延長保育 | 標準時間 | 午後6時から午後7時まで |
短時間 | ・午前7時から午前8時30分まで ・午後4時30分から午後7時まで |
重要事項
プライバシーポリシー
- 「社会福祉法⼈ ⻑崎市社会福祉事業協会 幼保連携型認定こども園 滑⽯保育園」における個⼈情報とは、お客様個⼈を識別・特定できる情報(⽒名、住所、メールアドレス、電話番号等)のことを⾔います。
- お客様からご提供頂いた個⼈情報を、予約受付・その他の正当な理由のある場合を除き、いかなる第三者にも提供致しません。
- 2でいうところの「正当な理由」とは、お客様ご⾃⾝より承諾を得た場合、警察等の事件捜査に関わる情報開⽰の依頼があった場合等を意味するものと致します。
- 「社会福祉法⼈ ⻑崎市社会福祉事業協会 幼保連携型認定こども園 滑⽯保育園」WEBサイトの利⽤は、お客様の責任において⾏われるものとします。 お客様の不注意等による個⼈情報の漏洩が原因で⽣じた損害に関して、「社会福祉法⼈ ⻑崎市社会福祉事業協会 幼保連携型認定こども園 滑⽯保育園」は⼀切の責任を負いません。
- 当サイト及び当サイトにリンクが設定されている他のウェブサイトの個⼈情報保護やコンテンツの内容や利⽤によって⽣じたあらゆる損害に関して、「社会福祉法⼈ ⻑崎市社会福祉事業協会 幼保連携型認定こども園 滑⽯保育園」は⼀切の責任を負いません。
- 当サイトへのアクセスはお客様の⾃由意志によるものとし、当サイトの利⽤に関しての責任はお客様にあるものとします。
「社会福祉法⼈ ⻑崎市社会福祉事業協会 幼保連携型認定こども園 滑⽯保育園」が保有する個⼈情報に関して適⽤される⽇本国の法令・規範を遵守すると共に、上記各項における取り組みを適宜⾒直し、改善していきます。